homeへ戻る
Cahiers du Jazz Series topへ戻る

 
Cahiers du Jazz

小野好恵
Yoshie Ono

 
 


 
 
14 キース・ジャレット
 

1990519日(土)

 


 キース・ジャレットが新作《エアリアル組曲》を発表した。息子のガブリエル・ジャレットのパーカッションとのデュエットで、キースは実にリラックスしてピアノと自在に対話し、遊んでいる。キースのピアノに欠けていた遊び心が、これほど発露されたのは初めてではないだろうか。

 歴史に残る名作《ソロ・コンサート》《ケルン・コソサート》、そしてスタンダーズによる作品など、キースのピアニストとしての実力と名声はいまさら言うまでもないが、今回の新作ほどリラックスして聴きやすい作品はかつて無かったと思う。

 これまでのキースは、余りにも芸術家としての気負いが強過ぎて唯我独尊に走り、作品(演奏)の出来が不安定だった。インプロヴィゼーションに生命を賭けるジャズ・ミュージシャンの宿命だと言えばそれまでなのだが、キースには聴き手に対するサービス精神が欠けているところがあって、それが私たちに常に不安を与えてきた。

 しかし、今回の新作《エアリアル組曲》はキースの良さだけが発露した、実に快い作品なのである。これは、ビデオ『日本・空からの縦断パート2』(ポニー・キャニオン)のために作られたものであり、CDやレコードでは発売されていない。

 普通のアルバム作品では、スタンダーズ(ジャック・ディジョネット、ゲイリー・ピーコックとのトリオ)によるスタンダード曲演奏と、クラシックやエスニック音楽が、80年代のキースのアルバム活動だったが、今回のビデオ音楽はキース本来のピアノの魅力を存分に生かした作品であり、彼のソロ・ピアノのファンなら待ちかねたプライズ(prize)といえるだろう。

 キースは60年代半ばにアート・ブレイキーに認められてプロ・デビューし、その後チャールス・ロイド、マイルス・デイヴィスのバンドを経て独立し、すでに25年以上のキャリアを持つわけだが、常に進化する人であり、年とともに円熟し、表現の奥行きを増している。

 これまでのジャズのピアニストの枠から、キースはさらにはみ出して、またしても快作《エアリアル組曲》を作ってくれた。彼の想像力に驚嘆するのみだ。


 

TOPへ戻る