homeへ戻る
ECM NEWS topへ戻る
2007年度分のニュース のtopへ戻る

 ECM NEWSECM情報

Album cover reproduced by courtesy of ECM Records, Munich
●ジャケット写真はECM Recordsの許諾のもと、掲載しております。(musicircus


August 17, 2007

エバーハルト・ウェーバー

Eberhard Weber

 
   すでに多くのECMのリスナーの方はご存知の事かと思いますが、エバーハルト・ウェーバー Eberhard Weber が今年4月に脳卒中で倒れ、ウェーバー自身の音楽的到達点でもあるヤン・ガルバレク・グループ Jan Garbarek Group の一員としての欧州全域を巡る広大なツアーへの出演をキャンセルせざるをえない苦境に陥っていました。その後ウェーバーのリハビリテーションは幸いなことに順調に進んでいます。このことを皆様にご報告できますことを、私たちECMは心からうれしく思います。

 
   現在ウェーバーは「ステージズ・オブ・ア・ロング・ジャーニー(永き旅の行程) Stages of a Long Journey」──このプロジェクトは、20053月、ウェーバーの65回目の誕生日にシュトゥットガルト・シアターハウスで開催したコンサートで初演され、そのライヴ録音が今年20074月にアルバムとしてリリース済み(ECM 1920)──をさらに拡張する、新しい部分の作曲とスケッチに取り掛かっており、その成果をウェーバーは近い将来ステージで披露する意向です。

 

ECM 1920

 《ステージズ・オブ・ア・ロング・ジャーニー Stages Of A Long Journey》(ECM 1920)は、ヤン・ガルバレク Jan Garbarek、ゲイリー・バートン Gary Burton、ライナー・ブリューニングハウス Rainer Brüninghaus、マリリン・マズール Marilyn Mazur、そしてローランド・クルティヒ Roland Kluttig が指揮するシュトゥットガルト放送交響楽団 SWR Stuttgart Radio Symphony Orchestra といった極めて優秀な名だたる演奏家ばかりが集い、印象深い組曲として構成された作品です。本作は各方面の批評家達から喝采をもって迎えられました。

 
   《ステージズ・オブ・ア・ロング・ジャーニー Stages Of A Long Journey》は、ひとりの注目すべき音楽家によるジャズを巡る旅の記録である。ウェーバーの業績として誰もが承認していること、それはベースという楽器に長らく割り当てられてきたタイム・キープという役割からの解放であり、さらにはそれまでメロディを支えることに徹していたこの楽器のなかに新たな音楽的次元を切り拓いたことである。

ステュアート・ニコルソン Stuart Nicholson
ジャズワイズ誌 Jazzwise

 
   クラシックとジャズの間に存在する不定形な周縁領域の上で曖昧にじつに上手く実現された混合体であり、本作でのウェーバーの音楽はその喜ばしいひとつの成功例だと言ってよい。

レイ・コミスキー Ray Comiskey
アイリッシュ・タイムズ Irish Times

 
   現在ウェーバーが取り組んでいる新たな内容での「ステージズ・オブ・ア・ロング・ジャーニー(永き旅の行程) Stages of a Long Journey」のコンサートは、2008年に欧州の各主要都市での上演の計画が進められています。

 
 


(c) ECM Records, Munich. Used by permission.


 
  ※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。musicircus  

topへ戻る