ECM NEWS/ECM情報 | Album cover
reproduced by courtesy of ECM Records, Munich |
July 18, 2012 |
|
||
長年に亙る「すぐれた文化の架け橋」としての仕事を讃えて、マンフレート・アイヒャー
Manfred Eicher に2012年度のTONO賞
TONO Award 2012 が授与されました[訳註:“TONO”はノルウェーにおける音楽著作権の管理団体]。同賞の選考委員会はノルウェーの作曲家たちで構成されています。授賞式は一昨日の7月16日にモルデ・フェスティヴァル
Molde Festival の中で執り行われ、作曲家シンネ・スコウエン
Synne Skouen からアイヒャーに同賞が手渡されました。 審査会が公表したコメントから一部をご紹介します。 |
|||
マンフレート・アイヒャーは長年に亙ってノルウェーの音楽界に多大な貢献を果たしてきました。それは今もなお、続いています。卓越した経営者であることと、制作現場を仕切るプロデューサーとしての仕事を両立させているという点で、アイヒャーはこの音楽業界にあっては極めて珍しい存在だと言えます。アイヒャーが備えている音楽的才能、その社会的な地位、そして音楽と真摯に向き合う姿勢は、ノルウェーの多くの作曲家、詩人、演奏家たちの、発展、進歩、国際的展開を後押しするものでした。またアイヒャーはその活動の最初期に“ノルウェー・ジャズ
Nordic jazz”という新たなブランドを世界の音楽地図の中に打ち立て、世界中の音楽ファンの目がノルウェーに注がれることになるきっかけを作ったという点でも、大きな功績を残しています。近年のアイヒャーは、その主な関心の矛先を実験的な傾向を持つ同時代のクラシック音楽(現代音楽)へと向けており、一枚一枚のアルバムはつねに明確な目的意識を持ってプロデュースされて、素晴らしい成果を生み出しています。こうした活動の積み重ねの結果として、今やアイヒャーは、広大な範囲をカヴァーするコンテンポラリー(同時代的)な表現形式を大胆に結合することのできる、独立した位置に存在する調停者となったのです。(中略) マンフレート・アイヒャーは、芸術性という側面と利益を求める経済運営の側面といういずれにおいても、極めてすぐれた指導者(リーダー)であり、また数多くのインスピレーションの源泉でもあります。わが国の音楽シーンに対して、これほどまで消し難い影響を刻んだ外国の音楽関係者が他にいるでしょうか。審査員の中で、今回の受賞者として、マンフレート・アイヒャー以外の名前を思い描いた者は誰一人としていなかったと思います。受賞者は全員一致で決定されました。 |
|||
|
|||
※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。(musicircus) |