homeへ戻る
ECM NEWS topへ戻る
2010年度分のニュース のtopへ戻る

 ECM NEWSECM情報

Album cover reproduced by courtesy of ECM Records, Munich
●ジャケット写真はECM Recordsの許諾のもと、掲載しております。(musicircus


March 31, 2010

マンフレート・アイヒャーがダウンビート誌功労賞を受賞

Manfred Eicher Wins DownBeat Lifetime Achievement Award

 
   ECMのプロデューサー、マンフレート・アイヒャーが、尊敬すべき米国のジャズ専門誌ダウンビート DownBeat から2010年度功労賞を授与されました。同賞は1981年に、ダウンビート誌が選定する「ジャズの殿堂」――ジャズ・アーティストと世界中の聴衆とを結びつける絶え間ない努力を重ねた企業ならびに際立った成果を示した情報の発信者、そしてジャズの歴史の開拓者として、その成果と貢献に対して贈られる称号――に入る人物の顕彰に伴い創設されたものです。
 「ダウンビート」20105月号から以下のコメントを引用します。

 
   196911月にマル・ウォルドロン Mal Waldron のアルバム《フリー・アット・ラスト Free At Last》(ECM 1001)の発売と共に開始されたECMは、ついに1200タイトル以上を誇るレーベルへと発展し、慣習的なジャンルの枠におさまらない姿勢を崩すことなく、ジャズ、インプロヴィゼーション、多文化間での混交[transcultural collaborations]、クラシック(とりわけ1984年にアルヴォ・ペルト Arvo Pärt の音楽の録音で開始されたECM New Seriesにおける実績)などに焦点を当てた、毎年30から40枚の新譜を堅実にリリースし続けている。販売実績においても、キース・ジャレット Keith Jarrett の《ケルン・コンサート Köln Concert》(ECM 1064/65)や、ヤン・ガルバレクとヒリヤード・アンサンブル Jan Garbarek and the Hilliard Ensemble の《オフィチウム Officium》(ECM New Series 1525)といったミリオン・セラーを出しており、ECMはジャズにおける輝きに満ちた芸術の最も重要な提供者として先頭を切って走り続けている。この卓越した実践に敬意を表し、このたびアイヒャーにダウンビート功労賞が授与されることとなったが、それは彼がジャズの歴史において果たしてきた――たとえ異端であるにせよ――重大な貢献を認めてのものである。

 
   アイヒャーのダウンビート誌からの受賞は、2008年と2009年の2年連続でダウンビート誌批評家投票の年間最優秀プロデューサー賞の受賞に続くものです。
 
 


(c) ECM Records, Munich. Used by permission.


 
  ※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。musicircus  

topへ戻る