November 10, 2009
|
ECMのカヴァー・アートを特集した新しい本 New
ECM cover art book
|
|
|
 |
このたびスイスの出版社ラルス・ミュラー
Lars Müller Publishers から、ECMのカヴァーとブックレット・アートを扱った新しい書籍が、英語版とドイツ語版の二種類のエディションで刊行されました。
英語版のタイトルは、『ウィンドフォール・ライト:ECMのヴィジュアル言語 Windfall Light: The Visual Language of ECM』。ドイツ語版のタイトルは、『デア・ヴィント、ダス・リヒト(風、そして光よ):ECMと図像 Der
Wind, das Licht: ECM und das Bild』です。
|
|
|
本書はECMの写真とグラフィックを集めた強力なコレクションです。マル・ウォルドロン
Mal Waldron の《フリー・アット・ラスト
Free At Last》(1969)からキース・ジャレット
Keith Jarrettの《テスタメント
Testament》(2009)にまで至る、現時点のECMの全カタログのカヴァー写真をフィーチャーしたセクションを含む外、この全448ページの秀逸な装丁に包まれた本の中には、トーマス・シュタインフェルト
Thomas Steinfeld
[註:作家で、南ドイツ新聞でジャズ批評も執筆]、ジェフ・アンドルー
Geoff Andrew [註:ロンドンの「タイム・アウト」誌、BFIサウス・バンク(英国映画協会が運営する映画館)のプログラム責任者]、カタリーナ・エプレヒト
Katharina Epprecht [註:スイス、チューリヒのリートベルク美術館副館長、日本美術キュレーター]、ケティル・ビヨルンスタ[シェーティル・ビョルンスタ]
Ketil Bjørnstad [註:音楽家だけでなく作家としても著名]とラルス・ミュラー
Lars Müller によるテキストが織り込まれています。
|
|
|
本書はECMウェブショップを通じても購入できます。
|
|
 |
英語版: “Windfall Light”
|
|
 |
ドイツ語版: ”Der Wind, das Licht”
|
|
|
(c) ECM Records, Munich. Used by
permission.

|
|
|
※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。(musicircus) |
|