ECM review | Album cover reproduced by courtesy
of ECM Records, Munich |
|
||||||
ECMを知ってまだ間もない頃、一人でよく外濠公園を歩いたものだ。季節は秋の終り。落葉をサクサクとふみしめながら天を仰ぐと、淡く白い木洩れ陽が妙に幻想的で、白昼夢を見ているようだった。そんな時、フッと浮かんでくるメロディーがこのアルバムの
No Tears。アルトーネンの奏でるサックスの開放的な旋律は、いつでもぼくを空間へと漂わせ、ゆったりと飛翔させてくれた。続くL・ヤンソンのピアノ……ぼくには痺れるしか能がない……。思うにこの「シムリ」は、最も美しいECMアルバムの一つだ。そしてその美はどこからくるのかというと、リーダーのアリルド・アンデルセンの
composition とベースのトーン、L・ヤンソンのしなやかなピアノ、アイヒャーの感性、等々あるが、やはりメンバー4人のスカンジナビア人としてのさりげない自己主張がもたらすものだろう。まさしく北欧的フィーリング漂う耽美派ジャズなのだ。そういえば、このアルバムが国内発売されたとき、こんなコピーがついていたっけ… “ピュアーな輝きを持つ、大人のためのアンデルセン童話” 須永春彦 |
||||||
まさに聴かれるべき一枚!
この前作に見られた過度の緊張感がとれ、くつろぎに満ちた北欧の静けさ。ジャケットの樹と共にL・ヤンソンの趣味の良いピアノは最もECM的で美しい。B-2が最高! 青山剛明 |
||||||
アンデルセンは割とジャズを感じさせてくれる人で、このレコードも例外ではない(特にB面の3曲目)。しかし、惜しむべきはサックスのアルトネンがあまりに平凡で、そのため点が下がった。 三武伸一 |
||||||
※本稿は、ECM DIVISION(ECMファンクラブ)の会報『every clue message』第2号[1984年5月発行/発行人:多田雅範]に掲載された原稿を復刻したものです。(musicircus) |