homeへ戻る
Espèces d'espacestopへ戻る

   
  Espèces d'espaces

Aska Nagai

さまざまな空間

長井明日香






ルーベン・ロジャーズ・トリオ@新宿PIT INN

October 7, 2006

 
最近、ピアノトリオのライブに行く回数が減ってきました。

なぜなら、どんなにいいピアノトリオでも、
そのグループのアルバムやオリジナル曲をかなり聴きこんでから行かないと、
睡魔に襲われることが多くなったからです。

ピアノトリオは大好きですし、
ゆったりとした曲が続く中での睡眠は心地がいいですが、
ミュージシャンには申し訳ないですから。

 
そんななか、
去年は自身のリーダークァルテットで来日したエリック・ハーランドが、
今年は
Reuben Rogers Trio の一員として来日することを知り、
久々のピアノトリオライブに行くことにしました。
 
エリック・ハーランドは、
期待以上にあらゆる技巧を凝らしてドラムに挑んでいました。

彼の刻むビートの細かいこと、常人が一回たたく間に6回は刻んでいます。

ソロパートでは、自分の担当が終わっても
まだ叩き続けていそうなくらいの激しさなのに、
最後は他の2人としっとりまとまる。

そのメリハリ、眠っている暇などありません。

ベースのルーベン・ロジャーズ、ピアノのアーロン・ゴールドバーグも、
ともに新しいメロディラインを多用して、魅せてくれました。

第一セットから盛り上がりすぎて心配になるくらいのハイテンション。

第二セットもそのままの勢いで突っ走り、二度もアンコールに応えてくれました。

 
アンコールその1では、原朋直氏がトランペットで飛び入り。

シダー・ウォールトンの楽曲のなかでも
私がとくに好んで聴いているもののひとつ、
"Bolivia" を演奏してくれました。

アンコールその2では、スティービー・ワンダーの名曲
"Isn't she lovely" をジャズアレンジで。

両方とも、原曲を超越して魅力を増していました。

彼らの生演奏に一週間くらいドップリ浸かりたい…
NY に追っかけを考えるべく、
帰宅後すぐに各ミュージシャンの
URL をチェックしてしまいました。

 
会場内ではCDを購入できなかったので、
明日は朝からCDショップに直行することにします。
 
URL List

Reuben Rogers

Eric Harland

Aaron Goldberg


Posted by aska

TOPへ戻る