homeへ戻る
Espèces d'espacestopへ戻る

   
  Espèces d'espaces

Aska Nagai

さまざまな空間

長井明日香






有名ミュージシャンでみる「セサミストリート」

November 29, 2009

 
200911月は、米国発の子ども向け教育番組「セサミストリート」()の
40周年だということを、Google検索画面のデザインで知りました。
 
私は子供の頃、NHKで放映されていた「セサミストリート」をよく観ていました。

当時より、主題歌は意味もわからないままそらんじることができましたし、
有名な人が番組に出てきて、マペットや出演者たちと
競演していたことも記憶しています。

そこでふと思い立って YouTubeを探してみると、
"Sesami Street"がチャンネルを持っていて、
有名人とのコラボ映像をたっ ぷり紹介していました。

セサミストリートには各界で活躍する有名人が出演していますが、
なかでもミュージシャンの出演映像は秀逸です。

 
たとえば、「A, B, C, D〜」ではじまるかの有名なアルファベットの歌は、
有名ミュージシャンとマペットのコラボレーションで楽しめます。

元歌に近い形のものもあれば、完全に「自己流」にアレンジされたものまで、
形式もさまざまです。

 
Patti LaBelle(パティ・ラベル)

Lena Horne(レナ・ホーン)

Ray Charles(レイ・チャールズ)

India Arie(インディア・アリー)
 
有名アーティストが持ち歌を番組内で
きっちり聴かせるという贅沢なライブに合わせて、
出演者の子どもたちが踊ったりするパターンもありますが…。

Stevie Wonder(スティービー・ワンダー)
 
"Superstition"


その時代時代で旬だったアーティストが、持ち歌をうまくアレンジして、
出演者やマペットたちと夢の競演するのが主流です。

Billy Joel(ビリー・ジョエル)
 
"Just The Way You Are"
ゴミバケツに入った怠け者で愛想のないモンスター、
オスカー・ザ・グラウチに、「そのままでいいんだよ」と歌っています。

 
真っ赤な人気モンスター、エルモが登場してからは、
エルモとミュージシャンのセットでの出演ばかりになりました。

もちろん、大ヒットソングもうまく子どもたちに向けてアレンジされています。


Hootie And The Blowfish(フーティー アンド ザ ブロウフィッシュ)
 
"Hold My Hand"
元歌は、恋愛の意味で「手を握って君とともに…」
という意味のはずですが、ここでは、マペットや子供たちに
「道路を渡るときは手をつなごう、安全にね」と諭す歌になっています。

エルモが入れる“合いの手”がかわいらしいです。


Feist(ファイスト
 
"1, 2, 3, 4"  
カナダ出身のシンガーの曲で、
原曲は数年前に
iPOD nano のCMにも使われたものです。

ペンギンやらモンスターたちを4まで数えるなど歌詞にアレンジを加えて、
まるでセサミストリートのために作られたかのような曲に。


Andrea Bocelli(アンドレア・ボッティチェリ)
 
"Con Te Partiro"(Time to Say Goodbye)
まだ眠りたくないエルモのために、
この曲を替え歌にした子守唄をボッティチェリ自ら歌います。


Spin Doctors(スピン・ドクターズ)
 
"Two Princes"
ゾーイ姫とどちらが遊ぶのか、王子様に扮したエルモとテリーが
自分の遊び仲間としての魅力を姫に語りかける歌にアレンジされています。

最終的には3人で仲良く遊ぼう、という結論になるのが、セサミ流です。


Norah Jones(ノラ・ジョーンズ)
 
"Don't Know Why"
「Yはなぜ来なかったのかしら?」というわけで、
"Don't Know Why Y didn't come" と歌いあげます。

パロディだというのに、歌の序盤、元歌との歌詞とほとんど変わりません。

「Y、あなたがいないと、You(あなた)という言葉もつづれないのよ」
なんて、洒落がきいています。

ノラのエルモとの掛け合いもとてもかわいくて、好きです。


古い曲を有名アーティストがカバーするパターンもちらほら。


Gloria Estefan(グロリア・エステファン)
 
"Sing"
カーペンターズの名曲をカバー。

この回は、「スペイン語の表現を学ぶ」のがテーマだったこともあり、
途中から歌詞がスペイン語になっています。


Diana Krall (ダイアナ・クラール)
 
"Everybody's Song"
もともとは、番組内で別のアーティストが歌っていたものを、
ダイアナ・クラールが弾き語り。

タイトルどおり、マペットみんなで歌いあげます。


「セサミストリート」がいかに贅沢な番組か、おわかりいただけたでしょうか。

ご紹介したのは、ほんの一部です。

他にも、Back Street Boys Aaron Carter Nick Carter の兄弟が、
「兄弟でもお互いに違う視点があって、でもそれを尊重しようね」と歌い、
Arrested Development
「自分の状況に誇りを思うことの大切さ」を叫び、
Chaka Khan が「顔の大切さ、表情で何ができるか」を歌ったかと思えば、
Jill Scott が地球環境の大切さについて歌う映像もあります。

公式サイトには、出演セレブリティのインデックスが用意されています。

好きなアーティストが出演しているかどうか確認して、映像を楽しんでみてください。


◆セサミストリートに出演した有名人リスト


Posted by aska

TOPへ戻る