homeへ戻る
Cahiers du Jazz ジャズ・ライヴ評topへ戻る

 
Cahiers du Jazz

小野好恵
Yoshie Ono

 
 


 
 
週刊朝日連載 ジャズ・ライヴ評

小野好恵
Yoshie Ono

 
     
 
09 テクノロジー時代を“軽々”と生きるパット・メセニーのパワフルな技術
 

[週刊朝日 1983129日]

 
 

 現在、アメリカで最も高い評価を受け、人気を博しているギター奏者パット・メセニーが11月上旬、五度目の来日、横浜を皮切りに日本公演を行った。

 今年の夏には、ソニー・ロリンズのグループに参加し、日本各地を回り、その斬新なギター・プレーで多くのファンを魅了したが、今回は自分のグループを率いてのツアーだけに、彼の音楽性が、よりトータルに表現された。

 数種類のギターにシンセサイザーやコンピューターを連結して、SE(サウンド・エフェクト)を自在に駆使するパットの技術は、ますますみがきがかかり、テクノロジー時代を“軽々”と生きるミュージシャンの凄みを見せつけた。彼をサポートするメンバーのうち、とくにキーボードのライル・メイズのマルチなテクニックと計算し尽くされた音楽性も際立ち、完成度の高いコンサートとなっていた。

 このバンドのテーマ曲ともいえるフェイズ・ダンスに始まり、アンコールのアメリカン・ガレージまで14曲を、あるときはスタンダード・ジャズふうに、またロックふうに、さらにはカントリーふうにとカラフルでダイナミックに演奏。休みなく続いた二時間のサウンドに、最後には、満員の聴衆が総立ちになってステージに押し寄せるという熱狂ぶりだった。

 フュージョンが、もはや飽きられ、ジャズ界は次なる方向を模索している状況だが、今年30歳のパットのパワフルな音楽が、現在、最も明確なシグナルを出しているように感じられた公演だった。


 

TOPへ戻る