homeへ戻る
ECM NEWS topへ戻る
2008年度分のニュース のtopへ戻る

 ECM NEWSECM情報

Album cover reproduced by courtesy of ECM Records, Munich
●ジャケット写真はECM Recordsの許諾のもと、掲載しております。(musicircus


January 22, 2008

フランスのプレスがジャレット・ボックスに大注目

French Raves for Jarrett Box

 
 以前にもお知らせしていましたが、キース・ジャレット Keith Jarrett、ゲイリー・ピーコック Gary Peacock、ジャック・ディジョネット Jack DeJohnetteのトリオの初録音から25周年を記念して、彼等の最初のセッションである3枚のアルバムを、このたび限定版ボックス・セットとして特別価格にてリリースします。附属ブックレットには、貴重な写真のほか、スイスのジャズ批評家ペーター・リュエディ Peter Rüedi の洞察力に溢れたエッセイを掲載しています。
 《セッティング・スタンダーズSetting Standards》(ECM 2030-32)には、1983年1月ニューヨークのスタジオ「パワー・ステーション Power Station」で録音された《Standards Vol. 1》(ECM 1255)、《Standards Vol. 2》(ECM 1289)、《Changes》(ECM 1276)の三作のアルバムを収めています。

 
   フランスのプレスはつねにジャレットを鋭く分析することで知られていますが、今回のボックス・セットのリリースだけでなく、トリオの音楽活動25周年に対しても、既に複数の長文記事が捧げられています。
 週刊誌「レクスプレス L'express」では、このトリオが歩んだ「成功への道」を考察した記事が掲載され、「これらの三枚のアルバムはその新鮮な力を些かも失ってはいない」と述べたあと、こう結んでいます。──「三人の音楽家の間のバランスと純粋な創意工夫という点において、今日なお、この三枚のアルバムに匹敵するディスクは存在していない。」

 
   "Il y a 25 ans, Keith Jarrett faisait sa révolution"25年前、キース・ジャレットは革命を起こした)という見出しを打ったのは、日刊紙「フィガロ Le Figaro」が掲載した一頁全段を使ったベルトラン・ディカール Bertrand Dicale 執筆の長文記事です。
 このフランス人ジャーナリストは、この三枚のアルバムが、ジャズの歴史における「最後の真の革命だった」ことを再確認させるものとなるだろう、と示唆しています。またこのトリオが到達し、跡づけた世界が、疑いもなく、「ジャズの歴史において最も不意打ちのように到来した決定的なパースペクティヴの転換のひとつであった」と述べています。

 
   2008年は、トリオの25年周年記念コンサート・ツアーが米国で行なわれます。Newark, New Jersey (February 2), Los Angeles (March 5), San Francisco (March 8), Philadelphia (September19), and New York (October 18)

 詳細は、ECMウェブサイトのツアー・ページを御覧ください。

 
 


(c) ECM Records, Munich. Used by permission.


 
  ※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。musicircus  

topへ戻る