homeへ戻る
ECM NEWS のtopへ戻る
2004年度分のニュース のtopへ戻る
ECM NEWS/ECM情報 | Album cover
reproduced by courtesy of ECM Records, Munich |
July 6, 2004 |
|
||
2004年9月8日から12日まで、ミュンヘンで即興音楽に関する国際シンポジウムが開催されます。タイトルは、「アンフォーシーン(予測不能)
Unforeseen」です。 |
|||
この国際シンポジウムは、ミュンヘン市文化局
Cultural Department of the City of
Munich と、ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン(ミュンヘン大学)
Ludwig Maximilian University の音楽学研究所
Institute of Musicology との共催によって実施され、コンサートだけでなくワークショップやレクチャーを含む多彩な内容となります。 |
|||
このイヴェントに向けて、ロスコー・ミッチェル
Roscoe Mitchell とエヴァン・パーカー
Evan Parker の二人は、彼ら自身が新たにメンバーを集めて組織した特別編成グループ「トランスアトランティック・アート・アンサンブル
Transatlantic Art Ensemble」のための新作を主催者から委嘱されています。このアンサンブルのラインナップは、上記ふたりのリーダー(ともにサクソフォン)に加え、コレイ・ウィルクス
Corey Wilkes(トランペット)、アンダース・スヴァノー
Anders Svanoe(サクソフォン)、ジョン・レンジクロフト
John Rangecroft(クラリネット)、ニール・メトカーフ
Neil Metcalfe(フルート)、フィリップ・ワックスマン
Philipp Wachsmann(ヴァイオリン/エレクトロニクス)、ニルス・ブルトマン
Nils Bultmann(ヴィオラ)、マルシオ・マットス
Marcio Mattos(チェロ)、クレイグ・テイボーン
Craig Taborn(ピアノ/エレクトロニクス)、バリー・ガイ
Barry Guy(ベース)、ジャリブ・シャヒッド
Jaribu Shahid(ベース)、タニ・タバル
Tani Tabbal(ドラムス、パーカッション)、ポール・リットン
Paul Lytton(ドラムス/パーカッション/エレクトロニクス)というメンバーです。 |
|||
今回のイヴェントは、ポスト・コルトレーンの即興演奏を主導してきた二人の革新者が揃って参加する歴史的な出来事であり、現代ジャズの表現の最先端に関心のある方々には絶対に見逃せないものです。エヴァン・パーカーとロスコー・ミッチェルのコンサートは、9月10日と11日、ミュンヘンのムッファトハレ
Muffathalle で夜8時の開演です。 |
|||
9月9日には同じ会場で、トマシュ・スタンコ・クァルテット
Tomasz Stanko Quartet のコンサートが開催されます。このクァルテットの名声を轟かせているマルチン・ヴァシレフスキ
Marcin Wasilewski(ピアノ)、スワヴォミル・クルキエヴィッツ
Slavomir Kurkiewicz(ベース)、ミハウ・ミスキエヴィッツ
Michal Miskiwicz(ドラムス)というポーランド出身の三人の演奏家がトマシュ・スタンコと共に出演します。この4人の顔ぶれで録音された2つのアルバム《ソウル・オブ・シングズ
Soul of Things》(ECM 1788)と《サスペンデッド・ナイト
Suspended Night》(ECM 1868)は、世界各地で高い評価を獲得しています。 |
|||
9月9日、10日、11日の午後には、ヴァルター・フェーンドリヒ
Walter Fähndrich が講師を務める──彼は1989年にECM New
Seriesに録音した作品《ヴィオラ Viola》(ECM New
Series 1412)で著名な音楽家です──、「即興演奏による室内楽とフリー・インプロヴィゼーション」についてのセミナーとワークショップが開催されます。また、各日の夜10時30分からは、ミュンヘンのガスタイク
Gasteig [ミュンヘンの総合文化センター]内のブラック・ボックス・スタジオ劇場
Black Box で、実験的なコンサート・シリーズが行なわれます。プログラムは、イタリア出身のトロンボーン奏者セビ・トラモンターナ
Sebi Tramontana [イタリアン・インスタビレ・オーケストラ
Italian
Instabile Orchestra のメンバー]が、グループ「48nord」[*註]と共演するほか、他にも多くの演奏家が出演する予定です。 |
|||
* 訳註:「48nord」は、ロック・ミュージシャンからスタートした作曲家・ギタリスト・作家のウルリッヒ・ミュラー
Ulrich
Müller (彼はクラウス・フーバーKlaus K. Hübler
に作曲を師事した経歴をもつ)と、ジャズ・ベースを学んだ後に実験的なエレクトロニックな音楽へ転向した作曲家・ベーシスト・歌手のジークフリート・ロェゼルト
Siegfried
Rössert が1998年に結成した、ミュンヘンを拠点に活動する実験的音楽のユニット。2013年には、フリーランスの演出家・音楽監督でドラム/パーカッショニスト・作曲家でもあるパトリック・シマンスキ
Patrick
Schimanski (細川俊夫のオペラ《班女》の2007年のドイツ初演では演出を務めた)が加入。ライヴ活動の他、バレエをはじめとする舞台芸術の音楽を担当する等、さまざまな活動を展開している。 |
|||
その他、今回のシンポジウム全体のテーマと関連した、即興演奏/インプロヴィゼーションの歴史と発展に関するさまざまな観点に注目した15回のレクチャー(講演)も開催されます。 |
|||
|
|||
※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。(musicircus) |