May 12, 2004
|
バーゼルの芸術祭でシルヴェストロフ特集 Silvestrov
Featured in Basel Festival
|
|
|
|
先頃ECM
New Seriesから新譜《ラリッサに捧げるレクイエム
Requiem for Larissa》(ECM New Series 1778)がリリースされたばかりのウクライナ出身の作曲家ヴァレンティン・シルヴェストロフ
Valentin Silvestrov が、10月26日から11月14日までスイスのバーゼル
Basel で開催される大規模な芸術祭「カルチャースケープス
Culturescapes」で特集されます。今年度の同芸術祭はウクライナにスポットを当てた内容で、タイトルは「ウクライナの音風景
Soundscapes Ukraine」となっています。
|
|
|
期間中にシルヴェストロフの作品を特集したコンサートがバーゼル市内の各所でさまざまなアンサンブルや独奏者によって行なわれます。出演する演奏家は、アレクセイ・リュビーモフ
Alexei Lubimov、ロザムンデ・クァルテット
Rosamunde Quartet、クリストフ・ポッペン
Christoph Poppen 指揮/バーゼル室内管弦楽団
Basel Chamber Orchestra ほか。
|
|
|
さらに、これらの音楽プログラムを側面から強化する特別企画も組まれています。「チェルノヴィッツ[チェルニウツィー]の文学
Literature from Czernowitz」と「今日のチェルノブイリ
Chernobyl Today」をテーマにしたシンポジウム、そしてウクライナ文学の朗読会に加えて、10月29日にはECMのプロデューサーのマンフレート・アイヒャー
Manfred Eicher と作家で音楽評論家のポール・グリフィス
Paul Griffiths ──エリオット・カーター
Elliott Carter の新作オペラ「次は何?
What Next?」の台本作者でもあります──、そしてタチアナ・フルムキス
Tatjana Frumkis [*]が参加するシンポジウム「シルヴェストロフの諸相
Valentin Silvestrov in Context」が開催されます。
[*訳註:タチアナ・フルムキスは、ロシア出身でドイツ在住の音楽学者・評論家。旧ソ連邦時代の音楽に関する著作もある。ECMのシルヴェストロフのアルバムでライナーノーツを執筆している。]
|
|
|
芸術祭の期間中には、シルヴェストロフに関する資料の展示のほか、ドキュメンタリー・フィルムも上映されます。
|
|
|
(c) ECM Records, Munich. Used by
permission.
|
|
|
※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。(musicircus) |
|