November 25, 2004
|
グルジェフ/ツァブロプロスのディスクが米国のチャートを席捲! Gurdjieff
/ Tsabropoulos Disc Storms American Charts!
|
|
|
 |
チェロ奏者アニヤ・レヒナー
Anja Lechner とピアニストのヴァシリス・ツァブロプロス
Vassilis Tsabropoulos がグルジェフが作曲した様々な作品とツァブロプロスによるビザンツ聖歌に基づく作品を収録した新譜《聖歌、讃歌、舞踊
Chants, Hymns and Dances》(ECM New Series 1888)が、彼らの米国ツアーの成功を引き継ぐかのように米国のアルバム・チャートを急上昇中です!
|
|
|
ビルボード・クラシック・チャートの15位にランクインしたほか、なんとアマゾンの総合チャートでU2やロッド・スチュワートといったロック・アーティストと隣り合っての第5位という快挙です。当然、アマゾンのクラシック・チャートでは現時点で第1位です。
|
|
|
今回の驚異的とも言える成功をもらたしたのは、もちろん二人の米国各地でのコンサート活動に起因するものですが、それに加えてアメリカの公共ラジオ放送
National Public Radio でロバート・シーゲル
Robert Siegel によるアニヤ・レヒナー
Anja Lechner とヴァシリス・ツァブロプロス
Vassilis Tsabropoulos へのインタヴューを含む番組が放送されたことが大きな要因だったと思われます。この番組での放送は明らかに多くのリスナーの関心を呼び起こし、放送直後からアメリカ全土のチャートで彼らのアルバムの順位が凄い勢いで上昇していきました。
|
|
|
(c) ECM Records, Munich. Used by
permission.

|
|
|
※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。(musicircus) |
|