homeへ戻る
ECM NEWS のtopへ戻る
2010年度分のニュース のtopへ戻る
ECM NEWS/ECM情報 | Album cover
reproduced by courtesy of ECM Records, Munich |
October 21, 2010 |
|
||
ECM 1004 |
マリオン・ブラウン
Marion Brown 死去の報せを受け、わたしたちは深い悲しみに沈んでいます。この詩的なアルト・サキソフォン奏者が1970年にECMから発表した《ジョージア・フォーン(ジョージア州の牧神)の午後
Afternoon of a Georgia Faun》(ECM 1004)は、ポスト・フリージャズ時代を代表する永遠の価値を有する古典的作品群の中の一枚に数えられる名品です。ブラウンはアトランタで生まれましたが、音楽家として最盛期を迎えた頃はずっとニューヨークで生活を続け、1960年代の最も凄まじいニュー・ジャズの所信表明を行なった2つのアルバムであるジョン・コルトレーン
John Coltrane の《アセンション
Ascension》とアーチー・シェップ
Archie Sheppの《ファイアー・ミュージック
Fire Music》の録音に参加し、その後は自分自身の音楽を厳しい水準を少しも落とさず焼けつくように探究し続けました。 |
||
ECM 1004 |
晩年の30年にも及ぶ長い期間、ブラウンは病気のためにサイドラインの外側にいることを余儀なくされ、彼が残したほとんどの録音は現在いずれも廃盤状態となっています。しかしながら、彼がECMに残した唯一の作品、《ジョージア・フォーン(ジョージア州の牧神)の午後
Afternoon of a Georgia Faun》は、今でもCDで入手可能です。振り返ってみて、本作での演奏者のラインナップが――チック・コリア
Chick Corea、ベニー・モウピン
Bennie Maupin、アンソニー・ブラクストン
Anthony Braxton、アンドルー・シリル
Andrew Cyrille、ジーン・リー
Jeanne Lee などを含む――まさしく「オール・スター」キャストだったと思わせるとするなら、それはコレクティヴ(集団的)な精神が上位に立っていることを意味しています。まさに、このアルバムに記録された演奏は、水が流れていくように、それ自身の力によって踊るように進んでいく、自我を無化した地平に開かれた、平穏で陽気な音楽なのです。 disc review ECM 1004 in this site (ECMファンクラブ) ▼ |
||
ブラウンは著書『回想録
Recollections』(1983)所収の《ジョージア・フォーンの午後
Afternoon of a Georgia Faun》についてのエッセイの中で、「音楽はダンスから走り去ってしまった。」と口惜しげに記しています。「そして、インプロヴィゼーション(即興)の芸術は、特等席(ボックス・シート)中で萎(しぼ)んでいったのだ。」 |
|||
ちょうど今年(2010年)、米国のジャズ・タイムズ誌
Jazz Times では《ジョージア・フォーンの午後
Afternoon of a Georgia Faun》に再注目して、本作を「1970年代のアヴァンギャルド・シーンを代表する名盤」の一枚として選出していました。 |
|||
この組曲は、ある意味で、アメリカとヨーロッパの双方のインプロヴィゼーションの流派間に架け渡された橋として捉えることもできるように見える。だがしかし、実際のところ、本作はその両岸から遠く隔たったところに位置する、全くの孤島のような存在である。ブラウンはサックス奏者であるが、ここでは同時に種々の楽器を演奏して、抽象的なパストラーレ(牧歌曲)を手づくりで生みだしている。いわば彼は自然音の茂みに向き合った印象主義者なのであった。本作で聴くことのできる響きは、言葉の通常の意味で言うところの“アンビエント(周囲)感覚”といったものとは異質な、まさしく文字通り音を用いて風景を描き出したものである。すなわち、ばらばらに断片化された田園詩曲のかたちをとった一篇の“サウンドスケープ”なのである。フリー・ジャズにおける標題音楽的な経路を暗示しているという点で、本作は極めて風変わりであると共にカテゴライズ不能な作品であり、現時点に至るまで、こうした種類の方向性において本作ほど深い地点まで探究された例は他に見いだすことができない。 |
|||
|
|||
※本記事は、ECM が発信する最新情報を ECM Records の許諾を得て翻訳掲載するものです。(musicircus) |