homeへ戻る
rovamimi returnsのtopへ戻る
ニセコロッシ JAPAN のtopへ戻る
この一年に聴いた10枚 のTOPへ戻る
「2015年に聴いた10枚」のindexへ戻る
rovamimi returns |
多田雅範 Masanori Tada
update
2016. 2. 27. |
rovamimi returns |
musicircus presents |
秩父宮ラグビー場駐車場で「郡上踊りイン青山」 Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review ■ 佃島の念仏踊り 中央区佃一丁目です Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review ■ 松籟夜話 Extra 番外編 @Bibliotheca Mtatsminda (青山 月光茶房隣設ECMライブラリー) Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review ■ Tactile Sounds vol.20 橋爪亮督+山田あずさ ライブレビュー Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review ■ tactile sounds vol.17橋爪亮督+加藤崇之+井谷享志 「ピーちゃん(井谷)は天才です」三角みづ紀 Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review ■ ダン・テファー <ゴルトベルク変奏曲> すみだトリフォニーホール Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review ■ |
||
ブログ「Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review」から
2015 をピックアップ、Niseko-Rossy Pi-Pikoe とは、4さいのまりえちゃんが「ニセコろっしー」と呼びかけたことと、5さいのひかるくんが「ピーちゃんじゃなくてピーピコにする」と自称したこと、他者からの呼びかけ、コミュニケーションのあわいを意図している、 |
||
音楽サイトJazz Tokyo「タガララジオ46」(2014年8月投稿) ■ |
||
ライフワークの連載続編が書けないでいる、何故だ!
クラシック通いを終止符にするような野島稔の神ピアノを体験したからだし、三善晃本人のピアノ録音を味わってしまったからだし、53歳で就いた八つ目の職場にふいに開けたような、先輩昭夫アニキとの八重洲・日本橋・人形町を、風をきるランチとディナー散策、心のBGMはなぜかシルヴィーバルタン、小学校のギャングエイジみたいに駆け回った、そして記事のラストに
Tokyo No.1 Soul Set 「ヤード」と長女かなみんの挙式写真にリンクを置いた、「上と下の歯が、どうやら噛み合っていないようなんだ」歌詞と、歯が生えはじめてクリクリ音をたてて笑っていた3さいかなみんの記憶、音楽は生活に濃厚に漂い、感傷は普段は意識していない古層から突然噴き出すこともある、たかだか娘の結婚式ではないか、しかして、それはわたし自身がこのコラムをラストにするピリオドに相応しいと無意識に配置していたのだ、 |
||
「ヤード」が醸し出す90年代のロマンチシズム、そう、ロマンチシズムという語でごまかす、渋谷系でごまかす、小沢健二でごまかす、いや、ごまかしちゃなんかいない、小沢健二のヴィジョンのその後を生きている/生きていたい、 |
||
90年代に聴いていたポールモチアンやヘンリースレッギルや菊地雅章やティムバーンやジョーマネリ・・・が拓いたジャズであることの特権、渋谷毅・川端民生とトリオを組んだ小沢健二とも同期していた、 |
||
過去への参照なしの童貞力こそが音楽の輝きであるだろう、と、音楽を聴いてきたはずだった、それが、「すべての音楽表現は極めればブルーズになる」(平岡正明)に耳が辿り着いてゆくようであるのだ、すなわちわたしは老いたのか、20代の頃は市販されている音楽雑誌はすべて(たぶん20数誌)どきどきしながら読んでいたのにね、彼らは光速にメッキははげてしまって、気付くと
musicircus 「この一年に聴いた10枚」に召喚したテキストだけが本物になっている、つまりは達成され続けている、みんなのリスニングルームはつながっている、 |
||
日々は続いてゆく、「南極料理人PV」は雄弁だ、 YouTube ■ |
||
|
||
|
||
ほらね、タガララジオ46
はこれでお終いさ、新しいフォームを見つけに出かけるのさ、 |
||
01. 東京節 / あがた森魚
|
||
東京節 大工哲弘 YouTube ■ 素晴らしい映像 東京節 土取利行 YouTube ■ おお、サヌカイト土取さまが 東京節 あがた森魚 YouTube ■ |
||
あがた森魚(1948〜)、『浦島65BC』2015、『浦島65XX』2015、『浦島
mini xx』2015、快進撃が止まらない、まるで尽きぬ泉、量産体制の太陽黒点説、フォークからテクノ、ライ(雷蔵)、タンゴ、を経て、追憶と郷愁、未来、・・・、現在のあがた森魚の創作は過去も未来も全肯定しての巨星の爆発を思わせる。矢野顕子が「Jポップの国宝」と評したとか。 コンポジションの展開や歌詞の連鎖にあたって、の、可変性、に、身を委ねているありよう、歌詞も語感自体に遊んだり、想起される事象を呑み込んで投げ出す自由度といい、何度聴いても聴くたびに様相を変えるような、それでいて変わらない同じ人生、北海道のおじいちゃんちで見たお正月の餅つきを想う、 |
||
かつては封印されていた感がある「赤色エレジー」のこの演奏に、ジャズ・インプロ耳を適応させないでいるのは困難である、 15NX7326 20151123 cubasia 赤色エレジー YouTube ■ 永遠の遠国がまさに到来しつつある。 Morio Agata - Airplane (1980) YouTube ■ |
||
あと、イエロー・モンキー・トリビュート盤での「4000粒の恋の唄」(作詞作曲:吉井和哉)カバーも、今年はよく編集CDRに入れました。(これの YouTubeは無いなあ。) |
||
02. 『添田唖蝉坊・知道を演歌する / 第二集』土取利行 2015
|
||
「コクリミンプクゾウシンシテ ミンリョクキュウヨウセイ 若しも成らなきゃ ダイナマイト どん!」 ダイナマイト節 : 演歌壮士団作 / 土取利行(唄・演奏) YouTube ■ 『添田唖蝉坊・知道を演歌する』 ■ JazzTokyo ディスク・レヴュー: 堀内宏公 |
||
03. 歌声の響 天皇陛下御作詞 皇后陛下御作曲 宮内庁監修 朝日新聞出版 2015
|
||
「鼻筋は通っているけど、話の筋は通っていない、小泉純一郎です」 YouTube ■ 例えるなら、強盗と詐欺と掏摸のどこがいいかの選挙でした、 |
||
04. Kikuchi / Street / Morgan / Osgood (ILK Music 238 CD) 2015
|
||
トーマス・モーガンが能楽堂でソロを演ったんだぜ、満員御礼だったそうだ、ライブ録音の音盤化を願う、 |
||
プーさんチルドレンたちの拓く未来のジャズを想う。現在を生きることがジャズの特権なんだぜ、だけどよ、ステージに上がって次々と出来合いの洋服を着て見せたり新発売の芳香剤をまき散らしてるだけの演奏はどうなのよ、かつてはハンコックVSOPだのフューズワンだのチックコリアレクトリックバンドだのあったけれど今は誰も聴かないよ、リッチーコールって誰だったのよ、ビルラズウェルって何だったのよ、おれはパットメセニーもジョンゾーンも忘れたよ、以下省略だよ、ダイナマイト、どん、だよ、 |
||
はい、この動画を見て、100分間、黙とう! 菊地雅章 MASABUMI KIKUCHI Trio: LIVE in NISHINOHARA 2001.1.24 YouTube ■ |
||
05. UTAZATA (Ruweh Records Ruweh 101) 2015
|
||
Rema
Hasumi 蓮見令麻 : 即興ジャズにたどり着くまで YouTube ■ |
||
蓮見のブログより 2013年10月1日 火曜日 桃山晴衣とその素晴らしき世界 ■ 2015年4月29日 水曜日 REMA HASUMI "UTAZATA" ■ |
||
06. Carrie & Lowell / Sufjan Stevens 2015
|
||
07. アヴェ・マリア / Luz Do Sol 平田王子+渋谷毅 2015
|
||
08. ジェイ・ファースト / 岩崎洵奈 2015
|
||
09. 編集CDR「民衆芸能MIX」
|
||
CDR
「民衆芸能MIX」 曲目 1. 神楽ばやし(ガク)/水口(みなくち)ばやし
八妙会 |
||
10. the best compilation albums of 2015 "junxbox" (compiled by junx))
|
||
ぼくが作る編集CDRは、楽曲と楽曲の落差の質を楽しんでいる、ジェットコースター的なこけおどし、に、満ちている手法だ、それに比べてこの「junxbox」の丁寧な世界観の接続はどうだ、おれはこれを編む教養がないからジェットコースターしかしていなかったのだ、これからの人生の課題だ、なあに、人生まだ四分目だ、まだまだ時間はある、 |