| 
        
  | 
        
  | 
        
| 『ジャズ最終章』小野好恵(深夜叢書社) ▼ ■ JAZZTOKYO
        "LIBRARY" no.09 by 稲岡邦弥   | 
        |||
  | 
        Cahiers
        du Jazz ▼ (産経新聞連載コラム 1990年2月10日〜12月22日)  | 
        ||
  | 
        週刊朝日連載
        ジャズ・ライヴ評 ▼ (1983年6月10日〜1984年6月1日)  | 
        ||
  | 
        書評 01 虚妄あばく逆転の発想 三浦雅士 著 『私という現象』 ▼  | 
        ||
  | 
        書評 02 愛情あふれるジャズヘのオマージュ ナット・ヘントフ 著 志村正雄 訳 『ジャズ・イズ』 ▼  | 
        ||
  | 
        書評 03 切り口からジャズの臭い 相倉久人 著 『背中あわせの同時代』 ▼  | 
        ||
  | 
        書評 04 果てしないジャズの旅 清水俊彦 著 『ジャズ・ノート』 ▼  | 
        ||
  | 
        映画評 モダンジャズの巨星 C・パーカーの軌跡たどる C・イーストウッド監督作品 『バード』 ▼  | 
        ||
小野好恵編集『カイエ』総目次(■)〔website「a memory hole」内〕 『カイエ――新しい文学の手帖』冬樹社刊  | 
        |||
  | 
        |||
| このコーナーは、小野好恵夫人・小野ひろ子氏の許諾のもと、単行本『ジャズ最終章』未収録の音楽関連のエッセイ、評論等を御紹介するものです。(musicircus) |