| |
 |
▼ |
| Dec 23 , 2005 |
| 「クリスマス・リスト」
パート3 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Dec 13 , 2005 |
| 「クリスマス・リスト」
パート2 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Dec 9 , 2005 |
| アルヴォ・ペルトとトリオ・ミディーヴァル(トリオ・メディイーヴァル)、米ビルボード・チャートを席捲 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Dec 7 , 2005 |
| シフのベートーヴェン・シリーズ、今後の録音に高まる期待 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Dec 6 , 2005 |
| 「クリスマス・リスト」
パート1 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Dec 5 , 2005 |
| クルターグ、2006年度グロマイヤー作曲賞を受賞 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 24 , 2005 |
| 芸術監督スタンコによる、ポーランド・フェスティヴァル |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 24 , 2005 |
| ジャズ・タイムズ誌、ECMに敬意を表明 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 22 , 2005 |
| クレーメルのバッハ、批評家たちを打ちのめす |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 22 , 2005 |
| クリスマス・プレゼント、CDボックス&LP盤セール |
|
|
| |
 |
▼ |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 11 , 2005 |
| シフ、ツェートマイアー、ドイツ批評家賞受賞 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 8 , 2005 |
| バッターリア[バッタリア]の新譜《ラコルト》、シエナにて先行披露 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 5 , 2005 |
| ラッヘンマンにシャルル・クロ賞(ACCディスク大賞) |
|
|
| |
 |
▼ |
| Nov 4 , 2005 |
| マヌ・カチェの新作への称讃、続々と |
|
|
| |
 |
▼ |
| Oct 25 , 2005 |
| 激賞を集めるマヌ・カチェ |
|
|
| |
 |
▼ |
| Oct 20 , 2005 |
| 80年代
ECM 50選バーゲン |
|
|
| |
 |
▼ |
| Oct 13 , 2005 |
| 再注目、ピンターの『沈黙』 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Oct 11 , 2005 |
| 映画『バーミヤンの大石仏』 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 16 , 2005 |
| クレーメル、バッハを弾く |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 14 , 2005 |
| 「カルチャースケープス」:アルメニア特集とティグラン・マンスリアン |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 12 , 2005 |
| ECMから、シフ、ベートーヴェン全集開始 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 8 , 2005 |
| トリオ・ミディーヴァル:新作とヴェネツィア公演 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 7 , 2005 |
新しい響きの世界
映画《帰郷(「父、帰る」)》サウンドトラック〔アンドレイ・ズビャギンツェフ監督〕
バタグラフ〔ヨン・バルケ〕《ステイトメンツ》
エヴァン・パーカー/エレクトロ‐アクースティック・アンサンブル《イレヴンス・アワー》 |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 6 , 2005 |
| マヌ・カチェ:新譜&パリでのECMイヴェント |
|
|
| |
 |
▼ |
| Sep 6 , 2005 |
| アルヴォ・ペルトの《ラメンテート》 |
|
|
| |
 |
▼ |
| July 29 , 2005 |
| サヴィナ・ヤナトゥーが音楽賞を受賞 |
|
|
| |
 |
▼ |
| July 28 , 2005 |
| 「ラルム(:rarum)」シリーズを特価販売 |
|
|
| |
 |
▼ |
| June 23 , 2005 |
| ジュリアン・プリースター、スティーヴ・キューン、デイヴ・ホランド、バール・フィリップス
── ECMリイシュー決定 |
|
|
| |
 |
▼ |
| June 13 , 2005 |
| 北欧音楽賞の栄冠はチカーダに |
|
|
| |
 |
▼ |
| June 7 , 2005 |
| ウィッティとグリフィス、ミュンヘン公演 |
|
|
| |
 |
▼ |
| April 28 b , 2005 |
| ついに、ジャレットのソロ公演作品が登場! |
|
|
| |
 |
▼ |
| April 28 , 2005 |
| サヴィナ・ヤナトゥーの新作《スミグリア》 |
|
|
| |
 |
▼ |
| March 16 , 2005 |
| レオニダス・カヴァコス:称賛、ツアー、TV放送 |
|
|
| |
 |
▼ |
| March 14 , 2005 |
| ツェートマイアーとホリガーがベルギーの音楽賞を受賞 |
|
|
| |
 |
▼ |
| February 14 , 2005 |
| エバーハルト・ウェーバーの誕生日を祝うコンサート |
|
|
| |
 |
▼ |
| February 8 , 2005 |
| トルド・グスタフセンがチャート第1位に!! |
|
|
| |
 |
▼ |
| February 4 , 2005 |
| トルド・グスタフセンがノルウェー・ポップ・チャートを震撼させる |
|
|
| |
 |
▼ |
| January 31 , 2005 |
| 「ホリガー/ツェートマイアー」、「シフ/ペレーニ」への審査員のコメント |
|
|
| |
 |
▼ |
| January 25 , 2005 |
| ミュンヘンとカンヌでの受賞 |
|
|
| |
|
|

|
|