|
|
▼ |
December 16, 2011 |
今週の批評から
リサ・スミルノワ:ヘンデル《8つの組曲(8つのクラヴィーア組曲
第1巻)》
コリン・ヴァロン・トリオ《ルガ》 |
|
|
|
|
▼ |
December 9, 2011 |
今週の批評から
デュオ・ガッザーナ《ファイヴ・ピーシズ》
シニッカ・ランゲラン《ザ・ランド・ザット・イズ・ノット(どこにもない国)》 |
|
|
|
|
▼ |
December 5, 2011 |
イロ・ハールラがフィンランド・ジャズ賞を受賞 |
|
|
|
|
▼ |
December 2, 2011 |
今週の批評から
エルッキ=スヴェン・トゥール《交響曲第6番(ストレイタ[層])》
ハインツ・ホリガー:J.S.バッハ《わがうちに憂いは満ちぬ》
リサ・スミルノワ:ヘンデル《8つの組曲(8つのクラヴィーア組曲
第1巻)》 |
|
|
|
|
▼ |
December 1, 2011 |
マンフレート・アイヒャーがグラミー賞にノミネート |
|
|
|
|
▼ |
November 25, 2011 |
今週の批評から
ステーファノ・バッターリア・トリオ《ザ・リヴァー・オブ・アニダー》
チック・コリア&ステーファノ・ボッラーニ《オルヴィエート》 |
|
|
|
|
▼ |
November 18, 2011 |
今週の批評から
エンリコ・ラヴァ《トライブ》
キース・ジャレット《リオ》 |
|
|
|
|
▼ |
November 14, 2011 |
メレディス・モンクが2012年最優秀作曲賞を受賞 |
|
|
|
|
▼ |
November 11, 2011 |
今週の批評から
ジョヴァンナ・ペッシ&スサンナ・K・ヴァルムルー《イフ・グリーフ・クッド・ウェイト》
ECMドキュメンタリー映画《サウンズ・アンド・サイレンス》
キース・ジャレット《リオ》 |
|
|
|
|
▼ |
November 4, 2011 |
今週の批評から
キース・ジャレット《リオ》
チャールズ・ロイド・クァルテット&マリア・ファランドゥーリ[ファラントゥーリ]《アテネ・コンサート》
レト・ビエリ《コントルシャン(対旋律)》
ECMドキュメンタリー映画《サウンズ・アンド・サイレンス》 |
|
|
|
|
▼ |
October 28, 2011 |
今週の批評から
エンリコ・ラヴァ《トライブ》
ディノ・サルーシ、フェリックス・サルーシ、アニヤ・レヒナー《ナビダッ・デ・ロス・アンデス(アンデスのクリスマス)》 |
|
|
|
|
▼ |
October 21, 2011 |
今週の批評から
アミナ・アラウィ《アルコ・イリス》
ディノ・サルーシ、フェリックス・サルーシ、アニヤ・レヒナー《ナビダッ・デ・ロス・アンデス(アンデスのクリスマス)》 |
|
|
|
|
▼ |
October 14, 2011 |
今週の批評から
グルジェフ民族楽器アンサンブル
《ゲオルギイ・I・グルジェフの音楽》
ハインツ・ホリガー:J.S.バッハ《わがうちに憂いは満ちぬ》
レト・ビエリ《コントルシャン(対旋律)》
アンドラーシュ・シフ:シューマン《幽霊変奏曲》 |
|
|
|
|
▼ |
September 30, 2011 |
今週の批評から
ECMドキュメンタリー映画《サウンズ・アンド・サイレンス》
シニッカ・ランゲラン《ザ・ランド・ザット・イズ・ノット(どこにもない国)》
デュオ・ガッザーナ《ファイヴ・ピーシズ》 |
|
|
|
|
▼ |
September 29, 2011 |
ペルトに捧げられたアート・イヴェント |
|
|
|
|
▼ |
September 23, 2011 |
今週の批評から
チャールズ・ロイド・クァルテット&マリア・ファランドゥーリ[ファラントゥーリ]《アテネ・コンサート》
チック・コリア&ステーファノ・ボッラーニ《オルヴィエート》
ディノ・サルーシ、フェリックス・サルーシ、アニヤ・レヒナー《ナビダッ・デ・ロス・アンデス(アンデスのクリスマス)》
シニッカ・ランゲラン《ザ・ランド・ザット・イズ・ノット(どこにもない国)》
ECMドキュメンタリー映画《サウンズ・アンド・サイレンス》
アミナ・アラウィ《アルコ・イリス》 |
|
|
|
|
▼ |
September 16, 2011 |
今週の批評から
グルジェフ民族楽器アンサンブル
《ゲオルギイ・I・グルジェフの音楽》
チャールズ・ロイド・クァルテット&マリア・ファランドゥーリ[ファラントゥーリ]《アテネ・コンサート》
ハインツ・ホリガー《インドゥーフレン》 |
|
|
|
|
▼ |
September 9, 2011 |
今週の批評から
アンドラーシュ・シフ:シューマン《幽霊変奏曲》
チャールズ・ロイド・クァルテット&マリア・ファランドゥーリ[ファラントゥーリ]《アテネ・コンサート》
ディノ・サルーシ、フェリックス・サルーシ、アニヤ・レヒナー《ナビダッ・デ・ロス・アンデス(アンデスのクリスマス)》 |
|
|
|
|
▼ |
September 1, 2011 |
ニューヨークで『サウンズ・アンド・サイレンス』初上映 |
|
|
|
|
▼ |
August 26, 2011 |
今週の批評から
チャールズ・ロイド・クァルテット&マリア・ファランドゥーリ[ファラントゥーリ]《アテネ・コンサート》
グルジェフ民族楽器アンサンブル
《ゲオルギイ・I・グルジェフの音楽》
アミナ・アラウィ《アルコ・イリス》 |
|
|
|
|
▼ |
August 19, 2011 |
今週の批評から
ハインツ・ホリガー《インドゥーフレン》
ハインツ・ホリガー:J.S.バッハ《わがうちに憂いは満ちぬ》
トーマス・ツェートマイアー&ルース・キリウス《マント・アンド・マドリガルズ》
ニルス・エークラン&シグビョルン・アーペラン《リーショーエン》 |
|
|
|
|
▼ |
August 11, 2011 |
今週の批評から
グルジェフ民族楽器アンサンブル
《ゲオルギイ・I・グルジェフの音楽》 |
|
|
|
|
▼ |
August 8, 2011 |
今週の批評から
メレディス・モンク《ソングズ・オブ・アセンション》
ペア・サロ&ビャルネ・ローペ:マイケル・マントラー《フォー・トゥー》
ハインツ・ホリガー:J.S.バッハ《わがうちに憂いは満ちぬ》
ギドン・クレーメル 、ギードレ・ディルヴァナウスカイテ、カティア・ブニアティシヴィリ:チャイコフスキー《ピアノ三重奏曲
op.50「偉大な芸術家の思い出に」》/ヴィクトル・キシーン《ゼルカロ(鏡)》 |
|
|
|
|
▼ |
August 1, 2011 |
今週の批評から
ハインツ・ホリガー:J.S.バッハ《わがうちに憂いは満ちぬ》
ハインツ・ホリガー《インドゥーフレン》
イェルク・ヴィトマン[イェルク・ヴィットマン]《エレジー》
アミナ・アラウィ《アルコ・イリス》
リー・コニッツ、ブラッド・メルダウ、チャーリー・ヘイデン、ポール・モーシャン[モーション/モチアン]《ライヴ・アット・バードランド》 |
|
|
|
|
▼ |
July 25, 2011 |
今週の批評から
ハインツ・ホリガー:J.S.バッハ《わがうちに憂いは満ちぬ》
ギドン・クレーメルCDアンソロジー《エディション・ロッケンハウス》
リカルド・ヴィラロボス&マックス・ローダーバウアー《Re: ECM》 |
|
|
|
|
▼ |
July 15, 2011 |
今週の批評から
メレディス・モンク《ソングズ・オブ・アセンション》
リー・コニッツ、ブラッド・メルダウ、チャーリー・ヘイデン、ポール・モーシャン[モーション/モチアン]《ライヴ・アット・バードランド》
フランソワ・クチュリエ、アニヤ・レヒナー、ジャン=ルイ・マティニエ、ジャン=マルク・ラルシェ《タルコフスキー・クァルテット》 |
|
|
|
|
▼ |
July 7, 2011 |
今週の批評から
クレイグ・テイボーン《アヴェンジング・エンジェル》
アミナ・アラウィ《アルコ・イリス》
メレディス・モンク《ソングズ・オブ・アセンション》
マリリン・マズール《セレスチャル・サークル》
リー・コニッツ、ブラッド・メルダウ、チャーリー・ヘイデン、ポール・モーシャン[モーション/モチアン]《ライヴ・アット・バードランド》 |
|
|
|
|
▼ |
June 30, 2011 |
ロッケンハウスのCDボックス・セット |
|
|
|
|
▼ |
June 29, 2011 |
今週の批評から
ギドン・クレーメル
、ギードレ・ディルヴァナウスカイテ、カティア・ブニアティシヴィリ:チャイコフスキー《ピアノ三重奏曲
op.50「偉大な芸術家の思い出に」》/ヴィクトル・キシーン《ゼルカロ(鏡)》
ニルス・エークラン&シグビョルン・アーペラン《リーショーエン》
リカルド・ヴィラロボス&マックス・ローダーバウアー《Re: ECM》 |
|
|
|
|
▼ |
|
|
|
|
▼ |
May 16, 2011 |
今週の批評から
リー・コニッツ、ブラッド・メルダウ、チャーリー・ヘイデン、ポール・モーシャン[モーション/モチアン]《ライヴ・アット・バードランド》 |
|
|
|
|
▼ |
May 13, 2011 |
アルヴォ・ペルト:2011年度最優秀作曲家賞 |
|
|
|
|
▼ |
April 12, 2011 |
今週の批評から
ニルス・エークラン&シグビョルン・アーペラン《リーショーエン――オーレ・ブルへのオマージュ》
ステーファノ・バッターリア&ミケーレ・ラッビア《パストラーレ》
トーマス・ツェートマイアー&ルース・キリウス《マント・アンド・マドリガルズ》
ロバート・レヴィン:アンリ・デュティユー《ピアノ作品集》 |
|
|
|
|
▼ |
March 25, 2011 |
祝80歳ポール・モーシャン[モーション/モチアン] |
|
|
|
|
▼ |
March 14, 2011 |
モノ・クルトゥーア誌にマンフレート・アイヒャー登場 |
|
|
|
|
▼ |
February 14, 2011 |
ECM:ジャズ・タイムズ誌のレーベル・オブ・ジ・イヤーを獲得 |
|
|
|
|
▼ |
February 4, 2011 |
2011年第一四半期のリリース
パオロ・フレス/ア・フィレッタ[コルシカ島の男声アカペラ・アンサンブル]《ミスティコ・メディテラネオ(神秘の地中海)》
シミノロジー《サブリ(忍耐)》
ケティル・ビヨルンスタ[シェーティル・ビョルンスタ]《ナイト・ソング(夜の歌)》
コリン・ヴァロン/パトリス・モレ/サミュエル・ローラー《ルガ(道)》
アレクサンダー・ロンクィッヒ《ロベルト・シューマン、ハインツ・ホリガー作品集》
トリオ・ミディーヴァル[トリオ・メディイーヴァル]《ウースターの聖母ミサ》
トーマス・ツェートマイアー/ルート・キリウス《マント・アンド・マドリガルズ》
イロ・ハールラ《ヴェスパーズ(晩課)》
ユリア・フルツマン[ジュリア・ハルスマン/ユリア・ヒュルスマン]《インプリント》
マティアス・アイク《スカラ》
フランソワ・クチュリエ/アニヤ・レヒナー/ジャン=マルク・ラルシェ/ジャン=ルイ・マティニエ《タルコフスキー・クァルテット》
イェルク・ヴィトマン[イェルク・ヴィットマン]作品集《エレジー》
ギドン・クレーメル/カティア・ブニアティシヴィリ/ギードゥレ・ディルヴァナウスカイテ《チャイコフスキー、ヴィクトル・キシーン作品集》 |
|
|
|
|
▼ |
February 3, 2011 |
《オフィチウム》の波、再び |
|
|
|
|
▼ |
January 11, 2011 |
アンリ・デュティユー生誕95歳 |
|
|
|
|
|
|
|